Translate

写真の利用について

個人での鑑賞(待ち受け画面などへの使用)については、利用方法の制限は設けません
その他の利用(インターネット、商業媒体等での掲載)ついてはコメント等にてご相談を承ります
当ブログの掲載されている写真の無断転載、盗用は絶対におやめください

ブログ内検索

恨む相手を間違える。

5月5日にブログをはじめて2週間以上が経過。

2週間以上ブログが続いてる。以上のトピックスがなく、ネタに困窮して過去を振り返る記事が並びかけております。



Nintendo Switch、手に入った方も増えてきているのでしょうか? 私はまだです。

ジョーシンの抽選には2回外れ、amazonはカートに追加後に在庫が消滅、在庫が復活したオムニセブンはパスワードが思い出せず、リロード中に処理落ちして終了。

もう何十回と利用しているヨドバシカメラに4回裏切られたときは、二度と利用するもんか。という気持ちにすらなりました。


でも冷静になって考えると、ヨドバシカメラに裏切られた訳ではなく、そもそも事前に入手しておかない自分が悪いんですよね。

「一時的にカッとなる、そして怒る。すると、何に怒ったのか本質を見失う。」みたいなことが昔読んだマンガに書いてありました。たぶん湾岸ミッドナイトとかでしょうか。

昔から「短気は損気」なんて言われますが、まさにこの通りです。
一度状況を整理してみると、自分自身が勝手に敵を作ってたりするんですよね……

とりあえず今後も便利なヨドバシカメラは利用していきますし、イライラ防止にカルシウムも摂取しながら、Nintendo Switchが手に入る日を気長に待とうと思います。

注目の記事

Tomixの313系セントラルライナーを買ったので、KATOやカツミのやつと比べてみる

KATO 10-1773 313系2300番台、10-1774 313系2350番台レビュー

KATO 10-1708 313系1300番台 レビュー

アクセスカウンタ