Translate

写真の利用について

個人での鑑賞(待ち受け画面などへの使用)については、利用方法の制限は設けません
その他の利用(インターネット、商業媒体等での掲載)ついてはコメント等にてご相談を承ります
当ブログの掲載されている写真の無断転載、盗用は絶対におやめください

ブログ内検索

2日後のために記事を書く

6月になりました。

先月末に九州地方の梅雨入りが発表され、関東の梅雨入りもあと1週間といったところでしょうか。

撮り鉄に熱中していたころは、梅雨入り直前の晴れ間が大好きでした。

日照時間も長くなるので、伸びてくる影と勝負をしながら貴重な1枚を求めたものです。

▲2015-06 E235系トウ01編成ほか
試運転のため、中央線に姿を現した

ところで、この記事を書いている今現在の時刻は5月30日(土)の21時です。

外出自粛期間の暇つぶしに始めたこのブログ、いざ電車通勤が始まると意外と更新する時間が取れないことに気づきました。

先週末は本当に時間がギリギリで、推敲する余裕もなく電車の中から記事を考えたり……

本当は毎日20時更新なんて辞めればいいのですが、自分ルールも1ヶ月くらいは守りたいので、とりあえず記事は書けるうちに書いておこうの精神。

注目の記事

Tomixの313系セントラルライナーを買ったので、KATOやカツミのやつと比べてみる

KATO 10-1773 313系2300番台、10-1774 313系2350番台レビュー

KATO 10-1708 313系1300番台 レビュー

アクセスカウンタ