Translate

写真の利用について

個人での鑑賞(待ち受け画面などへの使用)については、利用方法の制限は設けません
その他の利用(インターネット、商業媒体等での掲載)ついてはコメント等にてご相談を承ります
当ブログの掲載されている写真の無断転載、盗用は絶対におやめください

ブログ内検索

12年ぶり

まさか2020年にもなって、E233系が1編成製造されるとは思いませんでした。

▲2015-10 川越車両センター一般公開

今日、神奈川にあるJ-TREC横浜事業所から出場した車両は、中央快速線向けに製造された10両固定のT71編成。
中央快速線向けにE233系が製造されたのは約12年ぶりらしいです。

現在、中央快速線のE233系ではトイレの取付工事が進められていますが、T71編成はトイレがない状態で登場しました。
このことから、中央快速線での活躍は短期間に留まるのではないかと噂されています。

いずれにしても今後の動向が気になる車両が出てきて、趣味的には面白い展開です。

注目の記事

Tomixの313系セントラルライナーを買ったので、KATOやカツミのやつと比べてみる

KATO 10-1773 313系2300番台、10-1774 313系2350番台レビュー

KATO 10-1708 313系1300番台 レビュー

アクセスカウンタ