ゆるキャン△も終わったので今期アニメの話をしよう
今期アニメが少しずつ始まりましたので、久しぶりにアニメガタリズをしたいと思います。
日常系アニメ好きの私としては、今期は「スーパーカブ」と「やくならマグカップも」を推していきたい所存でございます。
まず、「スーパーカブ」から。
山梨県北杜市を舞台に、原付バイク「スーパーカブ」を通して、主人公の少女の世界が広がっていく様子を描いた作品です。
この作品はコミックス版が出た頃から愛読していたこともあり、アニメ化を知った時は少し不安に思ったものでした。というのも、アニメにするには絵がおとなしすぎるのではないか。と感じていたからです。
しかし、その不安はいい意味で裏切られました。街並みや自然の様子は細かく、そして美しく描き込まれており、まるで日本映画のような作品に仕上がっていたからです。
スーパーカブを通して世界が広がる物語、自分も初めてバイクを買ったときのことを思い出します。失敗も色々しましたが、久しぶりに二輪車に跨りたくなるような作品です。
続いて「やくならマグカップも」。
こちらの舞台は岐阜県多治見市。過去には最高気温40.9度という記録的な数値を叩き出した陶芸の街です。
dアニメストアで今期の作品一覧からスーパーカブを探していた時、偶然目に留まったタイトルだったのですが、なるほど見終わったらこれ好きだなーと。
事前情報をあまり入れていないので多くは語れませんが、キャラクターがまず可愛いです。あと、こちらも舞台がはっきりしているので、街並みが美しく描かれています。個人的に街並みがしっかり描かれている日常系作品は名作。と考えているので、こちらも続きを期待したいところです。
少し前まではアニメを久しく見ていないなんてブログに書いてたりしましたが、視聴を再開すると熱も上がるもので、久しぶりにワクワクしています。やっぱりアニメっていいものですね。