Translate

写真の利用について

個人での鑑賞(待ち受け画面などへの使用)については、利用方法の制限は設けません
その他の利用(インターネット、商業媒体等での掲載)ついてはコメント等にてご相談を承ります
当ブログの掲載されている写真の無断転載、盗用は絶対におやめください

ブログ内検索

お金はない時ほど逃げていく

自分の中では預金の余裕と物欲が反比例するようで、お金がない時ほど物欲指数が上がる気がします。

先日、急にパソコンが起動しなくなってしまい、修理を依頼したのでそれだけでもお金はないんですが、このタイミングで通勤定期は更新の時期なんで更に貧乏に。そんな時期に限って欲しいものが増えたり、お金を使う予定が入りがちなので困ったものです。

前に不要な模型を手放してお金にして、そのお金で別の模型を買いかけた。なんて記事を書いたりしてましたが、またそのサイクルに突入しかけています。

さぁ、果たして何日間 自分を律することができるのでしょうか。


話は変わりますが、JREポイントで普通列車のグリーン車が500円で乗れる期間が始まるらしいです。(参考URL)

貧乏性なので普段はあまり乗る機会のないグリーン車ですが、ちょっとした贅沢感はあってあの空間は好きです。ちなみに乗る時は平屋派です。

ただ、熱海で313系からE231系のグリーン車に乗り換えると、E231の方が揺れるんですよね…… 10年くらい前、台車回りに不具合があったようで、安全性を確保するために乗り心地は犠牲になりました。というか2011年がもう10年近く前なんですね。


▲2007-04 E231系コツK-01編成
原形スカート+G車ヨーダンパ付 まだ登場時に近い姿


時の流れとかを一人で考えると恐ろしくなるので、今週はこのへんで。

注目の記事

Tomixの313系セントラルライナーを買ったので、KATOやカツミのやつと比べてみる

KATO 10-1773 313系2300番台、10-1774 313系2350番台レビュー

KATO 10-1708 313系1300番台 レビュー

アクセスカウンタ