特急踊り子号の車両リニューアルが発表されたので
久々に185系で出かけたいです。
東京駅で185系が並ぶ光景も、過去のものになる日が近づいてきています。
![]() |
▲2019-07 185系 東京 |
![]() |
▲2019-07 185系 東京 |
熱海駅では分割作業のため、作業員がジャンパ線を取り外す様子を見ることが出来ます。
最後まで電気連結器は装備されず、昔ながらの作業風景を眺めることが出来ます。
![]() |
▲2019-07 185系 熱海 |
ジャンパ線を取り外す作業が終わると、今度はJR東日本の係員が誘導の元、JR東海の運転士が列車を小移動させます。
![]() |
▲2019-07 185系 熱海 |
分割したそれぞれの列車は、伊豆急下田、修善寺へと向かいます。
このときは三島で降りてしまったので、駿豆線内を逃してしまったのがやや心残りです。
そういえば下田も鉄道で行ったことはないので、そっちの方でもいいかもしれません。