Hello,New Hida!
![]() |
▲2023-03 HC85系D105+D2? |
たまには313系以外の話題でも。
2023年3月のダイヤ改正で、全列車がHC85系に統一された特急「ひだ」。
先日初めてHC85系を拝む機会に恵まれましたが、新車ながらディーゼル車由来の独特の匂いを漂わせるギャップが個人的に刺さりました。
半導体など資材不足の影響を受け、本来は2022年度に落成する予定だった54両中、8両が翌年度へ持ち越されたそうです。
この結果、本来の落成予定6両+持ち越し分の8両で、今年度は計14両が登場予定とのこと。
こんなことがありながらも今年度中には当初予定されていた64両が出揃うようで、すなわちキハ85系の置き換えが完了します。
![]() |
▲2022-03 キハ85系 |
ほんの1年前、HC85系は量産先行車しか登場しておらず、名古屋車両区は大量のキハ85で埋め尽くされていました。
この1年の間にHC85系は計46両が登場し、代替として51両のキハ85が廃車(譲渡含む)となりました。
7月には特急「南紀」にもHC85系が投入されるようで、こうなるといよいよキハ85系の定期運用が終了。臨時便を含めたとしても、余命は幾ばくか。
時おりニッチなイベント列車を走らせがちなJR東海、3月の初めにはトップナンバー車を4両繋げた「ありがとうキハ85系ひだ」号なんてのを走らせてましたが、あれ以外にも何か引退イベントとかを催す予定はあるのでしょうか。
個人的にはキハ80系のように、キハ85系を御殿場線で走らせる感じのイベントも欲しいな、と思う所です。富士山を背に走るキハ85系、絶対カッコいいじゃないですか。
と、叶ったらいいなーと思う妄想を流しつつ、今週はこのへんで。ではまた。