Translate

写真の利用について

個人での鑑賞(待ち受け画面などへの使用)については、利用方法の制限は設けません
その他の利用(インターネット、商業媒体等での掲載)ついてはコメント等にてご相談を承ります
当ブログの掲載されている写真の無断転載、盗用は絶対におやめください

ブログ内検索

2の2の2の日

▲2017-02 E233系マト14編成

今日は2月22日ということで、JR東日本本社所在地(渋谷区代々木2-2-2)のおおよそ真下を走るE233系2000番台の写真です。走ってる線路は小田急線ですが。

いまでも千代田線内でダイヤ乱れが発生すると、地下直車の新宿行きってのは運転されるようですが、狙って撮れるものでもないのが難しいところです。

話は変わりますが、来年3月に直通開始の相鉄↔東急線では、東急車が相鉄横浜に入る試運転ってのが何回か行われていました。

普段とは異なる運転経路フェチ(?)の自分としては1回くらい撮りたいと思っていたのですが、結局行ける機会はなく……

貴重なシーンを撮れなかった悔しみを忘れかけてた頃に直通ダイヤが発表され、見てみると東急車の相鉄横浜行きが定期で何本か設定されているみたいで一安心。

相鉄の玄関口とも言える横浜駅に東急車が停車してるミスマッチな光景は、いずれ拝みにいきたいところです。

今週はこのへんで。ではまた。

注目の記事

Tomixの313系セントラルライナーを買ったので、KATOやカツミのやつと比べてみる

KATO 10-1773 313系2300番台、10-1774 313系2350番台レビュー

KATO 10-1708 313系1300番台 レビュー

アクセスカウンタ