急行線回送
![]() |
▲2016-04 小田急2053F 豪徳寺 急行線経由の回送、列番は9211でいいんでしょうか……? |
下北沢の地下化を翌々年に控えた2016年、当時は8両編成で急行線経由の回送列車がありました。「当時は」と書きましたが、もしかしたら知らないだけで今も残ってるのかもしれません。詳しい方がいたら教えてください。
小田急線も普段は急行か快急に乗るため、各駅停車はあまり縁がありません。
先日、久々に機会があって各駅停車に乗ったところ、10両編成がやって来て衝撃的でした。
そういえば代々木八幡の工事が終わって10連各停が出来たんだったな、と知識だけはあったのですが、いざ実物を見ると違和感の塊でした。実際に見て得る情報は大きいです。
1000形は何本かを組み替えて10連を作ったり、余剰になった車両が廃車になったりしてますが、2000形は暫く8両のまま残るのでしょうかね?