セントラルライナー色、再び身延へ
2022年7月10日、313系8500番台が3ヶ月ぶりに身延線へ入線しました。(→3ヶ月前)
前回と同様、本来は2600番台(N編成)が担当する運用に、代走として8500番台が割り当てられたようです。
![]() |
▲2022-07 313系シスS4編成 夏の夕日に照らされて、甲府盆地を駆け抜ける |
この日の運用は3621Mで甲府駅到着後、次運用の3738Mまで約9時間ほど開くため、日中は南甲府駅の上り1番線に留置されていました。
![]() |
▲2022-07 313系S4編成 南甲府 間もなく入換作業のため、パンタグラフは上昇済み |
3738Mに充てられるために南甲府から甲府へ回送されます。
上り1番線から甲府方へは進出できないため、いったん本線富士方へ引き上げの後、下り本線へと据え付けられます。
ちなみにS4編成は翌日、翌々日と2日連続で3729M始まりの運用をこなした後、今日の3528Mで身延から静岡へと戻ったようです。
この日撮った動画もYoutubeにアップしたのでよかったら見てください。
ではまた。