Translate

写真の利用について

個人での鑑賞(待ち受け画面などへの使用)については、利用方法の制限は設けません
その他の利用(インターネット、商業媒体等での掲載)ついてはコメント等にてご相談を承ります
当ブログの掲載されている写真の無断転載、盗用は絶対におやめください

ブログ内検索

セントラルライナーと海

▲2023-07 313系シスS6編成

2023年7月11日 11時30分ごろ、東海道線の静岡~東静岡で車両故障が発生
この影響で一部列車の運用が変更となり、S編成が約2か月ぶりに御殿場線へ入りました
なお、S編成が国府津まで入るのは約7か月ぶりとなります

雄大な相模湾を車窓に映しつつ、列車は間も無く終点の国府津へ到着
夏至こそ過ぎてしまいましたが、まだ19時は西の空は明るく、伊豆半島の輪郭が仄かに残ってくれました

果たして今回の代走はどのくらい続くのでしょうか……

今週はこのへんで、ではまた

注目の記事

Tomixの313系セントラルライナーを買ったので、KATOやカツミのやつと比べてみる

KATO 10-1773 313系2300番台、10-1774 313系2350番台レビュー

KATO 10-1708 313系1300番台 レビュー

アクセスカウンタ